--- レゴ ---
2013年09月15日(日)
レゴ EV3 にTelnet
レゴ EV3には、Linuxが入ってるってことなんで、手元のLANアダプタで繋いでみた。


アダプタが2種類あったんで、その両方を試してみることに。
どちらもPlanexの製品で、Linuxを使ったモノをネット化する時に使えるんで重宝する。
で、レゴでも使えるかなと。。
UE-100TX-G3は、日経Linux誌の記事で紹介されてたんで、使えるのはわかっとるけど。


UE-200TX2
 pegasus 2-1:1.0: eth1,
 ADMtek ADM8511 "Pegasus II" USB Ethernet

UE-100TX-G3
 asix 1-2:1.0: eth3: register 'asix' at usb-0000:00:1d.7-2,
 ASIX AX88772 USB 2.0 Ethernet

無事、二つ共、使えた。


2013年09月08日(日)
レゴ EV3 到着
先行予約に手を出さへんようにガンバってたのに、時間潰しに立ち寄った本屋さんで見た日経Linux誌。
なんとまぁ、先行予約の第2弾が行われてるって。
しかも、中身がLinuxやから、PCにクロス環境を作って.....って書かれてたんで、ついつい。。
先行予約に手を出さへんかったら熱も覚めるかなと思ってたのに。

NXTを買った(2006年)時は玩具版を買ったんで、今回は教育版を買ってみた。

http://www.afrel.co.jp/

 
箱の写真は基本セットと拡張セット。


とりあえず、基本セットを開けてササッと。

レゴのエエところは、ハンダ付けとか接着剤とか使わへんでもモノを作って動かせるところ。
しかも何回でも作り直せる。
電子回路の知識がない自分にもロボットを作れるってのがウレシイ。

ソロソロ涼しぃなってきた秋の夜、酒でも飲みながら、お気に入りの音楽をかけてレゴで遊ぶのもエエかも。

↓これはNXT。。