--- ネット ---
2013年11月10日(日)
お風呂でCATVやYou Tube...
平日は時間がないんで無理やけど、休日はドップリお風呂に浸かりたい。
そして、その時間を有意義に過ごしたい。
ってことで、念願のお風呂テレビを購入した。

いつもそうなんやけど、何かを買う時って最初は控えめに、これくらいの機能で値段でって考えるのに、イザ買ってみたらソコソコのもんを買ってたりする。

今回もそのペースに乗っかって。。

買ったんは、Panasonicの、SV-ME7000ってやつ。

http://panasonic.jp/portableav/me7000/


決め手は無線LANの5GHzが使えること。
2.4GHzってみんなが使ってて混んでるし、2.4GHzを使う機器も多い。
たとえば、電子レンジやコードレス電話やオーディオのスピーカー...

それに、お風呂テレビは動画を流すんで空いてる電波を使いたい。
そやから5GHzに対応してるのを。

幸い今の家の近所には広い庭のある戸建てや青空駐車場が多くて、大きなマンションがない。。
そやから、無線LANの電波もほとんどないし、あっても影響するような強い電波のものはない。

実際に使用した感想は、エエ感じ!


地デジは映らへんし、ワンセグは映るけど当然やけど画質は悪い。
その点、無線LANでお部屋ジャンプリンクを使ってJCOMのSTBにアクセスしたら、テレビも録画もきれいに観られる。

無線LANアクセスポイントの出力を最低にしても、お風呂で十分使えた。


DLNAサーバー(Revo CenterとJCOMのSTB)を検索したところ。


CATVを見ようと...

hulu,YouTube,radikoなども利用できる。

YouTubeにアクセス。

2013年10月20日(日)
スマホ用 SIM 変更
スマホで使ってるSIMの期限が切れたんで、新しいSIMを購入。
これまでやったら発注して2〜3日で届いてたのに。。今回のは10日もかかった。


これまで使ってたんは通信速度は規格上の上限で、通信データ量の制限のないタイプ。月換算で2,014円と結構高かった。

んで、次はちょっとでも安いのをと思って探してたら、通信データ量に制限はあるけど、かなり安いのがあるって。。
で、500Mbyteまでは通信速度は規格上の上限を使えて月換算で875円のものを。

そもそも通信データ量ってどれくらいなんかなぁと、改めてこれまでの自分の使用状況を確認してみたら、一時的にガバっと使うことはあっても、一月でならしたら通信データ量はたいしたことないみたいなんで、いけそう。

使い放題で通信速度が数100Kbpsとかって昔のアナログ電話時代のようなサービスもあるみたいやけど、これってどぅなん?
宣伝文句にはMailやWEB用に...とか書かれてるみたいやけど、秋の夜長の時間潰しにしかならへんやろなぁ?と思う。
例えば、メール1通受信するのに何秒待つ?
ちょっと写真を添付したらデータ量って0.5M〜1MByteくらいになるやん。
唯一使えるとしたらLINEやTuwitter程度か??



まぁ、今使っとる端末が3Gまでやし、言うても所詮は理論値やから実効は↓のような状況で。。

--- これまで使ってたSIM(3G)の通信速度 (出勤途中の電車内にて)

下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 3.66Mbps (458.45kB/sec)
平均データ転送速度 2.13Mbps (267.24kB/sec)
転送データ容量 2157.00kB (431.40kB×5回)
転送時間 13.090 秒
測定日時 2013年10月03日(木) 08時51分

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 1.40Mbps (175.43kB/sec)
アップロードデータ容量 100kB
アップロードに要した時間 0.570秒
測定日時 2013年10月03日(木) 08時53分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (Windows 98; US) Opera 10.00 [en]

今回買ったSIMは↓.....失敗したかなぁ?

--- 新しいSIM(3G,LTE)の通信速度 (自宅にて)

下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 1.39Mbps (174.72kB/sec)
平均データ転送速度 924.55kbps (115.56kB/sec)
転送データ容量 2157.00kB (431.40kB×5回)
転送時間 28.987 秒
測定日時 2013年10月19日(土) 14時47分

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 473.09kbps (59.13kB/sec)
アップロードデータ容量 100kB
アップロードに要した時間 1.691秒
測定日時 2013年10月19日(土) 14時49分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (Windows 98; US) Opera 10.00 [en]
2013年08月15日(木)
ルーター買い換え
一年半ほど使ってたルーターを買い換えた。
買い換えた理由は、
 ログがヘボい。
 通信状態が見えへん。
ってことで、何か事が起きても何もわからへんから。

そもそも、これまで使ってたルーターは、一年半前に急遽引っ越しすることになった時に買ったもので。。。

引っ越し先がNTTのBフレッツに対応してなかって、そやけどJCOMには対応してて。
NTTへBフレッツの設置予定を確認したけど予定もないと。
(引っ越しから一年近く経って対応したけど)

で、しかたなくJCOMを使うことに。
そやけどJCOMの品質に疑問があったんで、トラブルを避けるために、JCOM(ZAQ)のサイトで紹介されてたCoregaのルーターを買った。

自分とこで紹介してるんで、当然トラブルは発生せぇへんやろし、トラブっても解決は容易かなと。。
そやのに、トラブル時にJCOMに問い合わせたら、ルーターなんか紹介してへん!って。

このルーターのログがヘボいって判断したんは、数ヵ月使ってもログが真っ白。
結局、一年半の間に記録されたログは5〜6件くらいしかなかったかなぁ?!
Bフレッツを使ってた時は頻繁にネットからの不正アクセスの形跡がログに記録されてたんで、JCOMで不正アクセスが全くないってあり得へんし。
ヘボいんは、ログだけちゃうけど。。


ちなみに、Bフレッツで使ってたルーターは...

・Buffaloの有線ルーター(BBR-4HG)
発売当初から性能がいいことで有名で、今も売ってる。
4年間使用してトラブルなし。
半年前のJCOMトラブル時にもしばらく使った。

・NTTのモデムとルーターの一体型(RV-230SE)
可もなく不可もなく。
こちらも4年間使用してトラブルなし。


で、今回ルーターを買い換えたわけやけど...買い換えるのに2ヶ月くらい悩んだ。

言うても、Coregaのは壊れてないし高かったんでモッタイナイ。(貧乏性なもんで;;")
そやけど、JCOMはトラブル続出やし、お家サーバーをネットからアクセスできるようにしてるのに、ログがヘボいのは恐怖。


最近のJCOMの状況は、1月から続いたトラブルが5月に解決して、その後はその後はソレナリに使えてる。
ソレナリっていうのは、相変わらず通信速度は不安定で遅い時は下りで10数Mbpsまで 低下する。2時間後くらいには60Mbps程度に回復してたり。
それに、一週間ほど前にはボンディングのトラブル?で(モデムのLEDで発見)一時的にネットにアクセスできへんようになった。
JCOMに問い合わせたけど、JCOM側でのトラブル発生はないらしく、しかもモデムのログにも何も残ってないって。
当然ルーターのログはキレイ。。

んなワケで、
 ログが充実してる。
 通信状態が見える。
ルーターを買った。

BuffaloとかNECとかPlanexとかとか...いろいろな国内メーカーのサイトを物色したけど、通信速度とか飛びがどうのこうの...って感じの宣伝文句ばっかり。。
マニュアルでログの内容を確認しようとしたけど、どういう内容が記録されるのか判らへん。
ログの画面が載ってても、真っ白で参考にもできへん。

しかたないんで、海外のを物色してたら、良さそうなんが。。
それが今回買ったNetgearのルーター。
機能の割りに安いんで、個人的にはお買い得。。

そぅそぅ、付属のLANケーブルがSTPケーブルっていうのがスゴイ!!

LAN内の接続状態を絵で見せてくれる機能↓もあったりして、PCだけと違うて、TVやBDレコーダーやスマホとかのネットにつながるものの接続状態がリアルタイムでわかるんが便利。



最近は特に802.11ac(Draft)対応という言葉を宣伝文句にしてるのが多いけど、11acの帯域を使うようなコンテンツはないし、そもそもそれだけの性能を出せる端末(スマホやPC)ってあるんか? って開発メーカーに聞きたい。
802.11nすら使いこなせるようなコンテンツも端末もないと思うけど。。
単に、対応してるチップを使ってるだけで性能を保証してるわけでもないのに、”対応”って...??
人それぞれ好みがあるし、選択肢を設けるってのはあるやろけど。

2013年04月01日(月)
J:COM NETでトラブル続き
去年の2月からJ:COM NET(160Mコース)のお世話になっている。
それまでの8年間はBフレッツのお世話になっててトラブルは皆無やったのに、J:COM NETはトラブルだらけ。

最初は、契約してから4ヶ月近くも通信速度が安定せぇへんトラブル。
毎週のように調査に来られて、はっきり言って迷惑。。
結局、原因はモデムのバグやって、旧機種に交換したら安定して通信できるようになった。
(安定といっても、Bフレッツとは比べモノにならへんくらい不安定やけど)

モデム交換前
 下りの平均が40Mbps程度。ひどい時は速度計測不能(複数の速度計測サイトで)

モデム交換後
 下りの平均が60Mbps程度。ひどい時でも30Mbps近くは出るんで普通に使える。


2回目は、今年に入った頃から今も続くトラブルで、夜間帯に下り通信速度が数100Kbps〜数Mbps程度しか出えへん現象。
ちょっとしたサイトを表示するのにも数十秒かかる状態で使い物にならへん事態が発生。

今住んでる地域全体で起きてるトラブルみたいやのに、ユーザーから問い合わせがあるまで、この事態に気付くこともなく、しかも情報を公開することもせぇへん。
今も原因を掴めてないようで、解決までの間は40Mコースを使うことになったけど、40Mコースも夜間帯は数Mbps程度に落ちるんで、料金に見合った品質でないことには変わりない。。

J:COMさんは、原因を混んでるからって意味不明な事を言ってるけど、混んでて速度が低下するんは原因じゃなくて現象やん!
で、原因は契約者を収容できるたげのリソースがない事ちゃうんかいな??